さてさておもしろい投稿をあげてみますよ。
■メディア・パブ: マードックがグーグルに禁じ手を使うのか,WSJなどのニューズ社の全コンテンツが検索不能になるかも■より
ニューズ・コーポレーション(News Corporation)の経営悪化に伴い,メディア王のマードックのイライラが募る一方だ。 うまくいかないのはネット企業のせいだと,そこらじゅうでわめき散らす。最近では攻撃の矛先をネット企業の代表格であるグーグルに向けている。メディアのコンテンツを盗んでぼろ儲けしていると,グーグルを泥棒呼ばわりしてののしる始末だ。ダウ・ジョーンズのCEOであるヒルトンも,親分...
類似話題はAdWords|AdSense|GMail|MAP…Googleネタのポータルで探せますよ。
ユーザーの感想は…
[ そもそも「禁じ手」ばかりを使って膨張してきたのがgoogleだという事実を忘れてる連中が多い。 ]
[ 禁じ手には禁じ手がくるよかん ]
[ Google:メディア・パブ:マードックがグーグルに禁じ手を使うのか,WSJなどのニューズ社の全コンテンツが検索不能になるかも: ]
[ もしコンテンツを「googleから見えな」くしたら、どうなる?どうする?時代は変わったが、その時代を引き戻そうという壮大な抵抗が始まる?それとも他の動きが始まる? ]
[ ナニこれ ]
[ そんなにグーグルを毛嫌いするなら,robots.txtでブロックすればいいのに。グーグル検索エンジンからのクローリングをシステム的に拒否できるからだ。でも,グーグルの検索エンジンのサーチ対象外となるのは,ネットビジネスにとって自殺行為に等しい。そんなことは実施できないはずと,見られていたのだが・・・。
それが,マードックがSkyNewsのインタビューの中で,「ニューズ社のコンテンツがグーグルから見えないようにするつもりだ」と答えたのだ。にわかに信じられない話だが。インタビューのビデオは以下に貼っておいた。
もし実施すれば,TheWallStreetJournal,NewYorkPost,T ]
[ こんなおっさんがいると、すご~くイライラするね。。。メディア・パブ:マードックがグーグルに禁じ手を使うのか,WSJなどのニューズ社の全コンテンツが検索不能になるかも ]
[ Googleは困らないんじゃ。 ]
[ レパード・マードックがニューズ社のコンテンツをGoogleから見えなくするという計画も持っている。 ]
[ 『マードックがSkyNewsのインタビューの中で,「ニューズ社のコンテンツがグーグルから見えないようにするつもりだ」と答えた』面白いので是非実行して欲しい。 ]
…いかがでしょう。。
今後もしばらく注目記事をあげていきます。
ちなみにこちらなんかもドゾ。