2010年3月19日金曜日

見知らぬ人と「友達」や「マイミク」になるリスク セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS

またネタをみつけました。


見知らぬ人と「友達」や「マイミク」になるリスク セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUSより

ネットの楽しみの1つは、いろいろな人と知り合いになれることだが、その一方でネット犯罪者に近寄られるリスクもある。あなたが友人になろうとしているそのネットユーザーは、本当に信頼できる人物なのだろうか?(宮島理)セキュリティ企業のソフォスが、興味深い実験を行っている。12月7日付のリポート(http://www.sophos.com/pressoffice/news/articles/2009/12/...

そのほかSNS(ソーシャルネットワークサービス)ネタはここででどうぞ~。



他人のの感想は…
[ 最近そういう感覚が麻痺しつつあるのはたしか。 ]
[ ネット上で可能な限り個人情報を晒さないのは基本。 ]
[ 見知らぬ人と「友達」や「マイミク」になるリスク セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS ]
[ ネット犯罪者がこうした無警戒なユーザーの心を利用すれば、まんまと「友達」になって個人情報を盗み取ることが可能/場合によっては友人や家族まで巻き込まれてしまう ]
[ ∩゙ヽ(。・ω・。)へぇ~:http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000021122009 ]
[ というか、知られて困る個人情報はネットに書かないのが基本かと。公開範囲とか幻想です:見知らぬ人と「友達」や「マイミク」になるリスク セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS ]
[ 妄想。というかセキュリティ会社自体がユーザーを騙しているのはどうだっちゅーの。 ]
[ >932人もの真の友人は必要ではないし、それだけの友人がいるというのは現実的でない/しかし、「日本人」の辞書には「友達少なそう」という言葉が罵倒語として燦然と登録されているのであった。 ]

今回はどんなもんかと。

まだまだ注目記事をご提供しましょう。

たまにはこちらなんかもドゾ。