2010年7月9日金曜日

Gmailを使ったカンタン工数記録法とは? : ライフハッカー[日本版]

役に立ちそうなお話を紹介してみます

Gmailを使ったカンタン工数記録法とは? : ライフハッカー[日本版]より


GTD , Gmail , Google , Webツール , フリーソフト , 仕事術Gmailを使ったカンタン工数記録法とは?掲載日時:2010.07.04 22:00  コメント [0], トラックバック [0]仕事の工数記録は、生産性のモニタリングやコストの把握、価格付けなど、様々な用途で参考となる数値です。しかし、実際継続してこれを記録していくとなると、意外に面倒...。最初は気合を入れ...
ネタはAdWords|AdSense|GMail|MAP…Googleネタのポータルで見つかるかと…


いろいろな人の評価は↓
[ なーるほど。いろんな使い方があるなー。アイディア次第だなー。 ]
[ GR ]
[ Google:Gmailを使ったカンタン工数記録法とは?:ライフハッカー[日本版]: ]
[ ✔Gmailを使ったカンタン工数記録法とは? ]

さていかがでしょう。。

次回もおっ、と思う話題をピックアップします。

ちなみにこちらもいいかもですよ。