2010年7月4日日曜日

Google Analytics APIリファレンス日本語訳 | カグア!Google Analytics 活用塾:事例や使い方

興味深い話題をご紹介しましょう。



Google Analytics APIリファレンス日本語訳 | カグア!Google Analytics 活用塾:事例や使い方より


かなり意訳ですが、自分用にまとめてみました。不適切なところありましたら、 ご指摘いただけると助かります。また随時加筆修正加えていく予定です。2010/5/17版1.ディメンション 2.メトリクス 3.サンプルソース(PHP版) 4.参考リンク 1.ディメンション(縦方向にずら~っと並ぶ値)・ユーザー(システム系) ga:isMobile (モバイル) ex) Android ga:operatin...


類似話題はAPI(Application Program Interface)のテク・情報でどうぞ~。



いろいろな人の感想は…
[ カグアさんが動いた。けどAPIだけだとトラッキングAPIかと思われるからDataExportAPIって書いた方が確実なのでは。 ]


さてさて、どんなもんかと。


また地味に注目記事をピックアップします。


ちなみにこちらもどうぞ~。